名古屋大学 高等教育研究センター



院生・ポスドクのためのスキルアップセミナー2012

専門家として自立する日に備えて,さまざまな場面で活用できる「トランスフェアラブル・スキル」の獲得を支援するセミナーです。
【カテゴリー】 A: 背景理解,B: 知識生産スキル,C: コミュニケーションスキル(知識の伝達),D: アウトリーチ(知識の活用),E: キャリア開発

■ 開催案内

会場東山キャンパス理学南館1階セミナー室
対象大学院生、研究員等
定員各回50名程度
参加費無料

■ 申し込み

各セミナーの開催前日17時までに,(1)氏名,(2)所属(○○研究科○○専攻),(3)学年/職名,(4)メールアドレスをメール本文に書いて,下記アドレス宛てに送信してください。
info@cshe.nagoya-u.ac.jp


*セミナー各回は,本学グリーン自然科学国際教育研究プログラムのスキルセミナーに認定されています。

■ プログラム

B: Trust in numbers ―客観性の起源―
講師:藤垣裕子(東京大学)
日時:10月2日[火]15:00-17:00
本セミナーは主催者の都合により中止となりました。
参加予定の方々ならびに関係者の皆さまにはご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。 あらためて開催の目途が立ちましたら、本HPにてご案内いたします。 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

■これまでのセミナー

B: クリティカルシンキングの技法―科学技術と社会の接点から―
講師:伊勢田哲治(京都大学)
日時:5/8[火] 15:00-17:00 終了しました

B: 研究倫理ワークショップ
講師:小林信一(筑波大学),齋藤芳子(本学高等教育研究センター)
日時:5/17[木] 13:30-17:00, 18[金]13:30-17:00[2日間] 終了しました

C: Writing is thinking! - Introduction to the logical thinking in academic writing
講師:Paul W. L. Lai(本学教養教育院)
日時:5/29[火] 16:00-18:00 終了しました
*本セミナーはMei-writing workshopとの合同開催です。英語を使用します。

A: 科学技術とは何か―ガリレオを歴史の観測点にしてみる―
講師:塚原東吾(神戸大学)
日時:6/8[金] 16:00-18:00 終了しました

A: 科学技術と社会─対話する社会へ─
講師:平川秀幸(大阪大学)
日時:6/13[水] 15:00-17:30 終了しました

A: イノベーションと科学技術
講師:伊地知寛博(成城大学)
日時:6/25[月] 15:00-17:00 終了しました

C: 話す技法
講師:平野美保(京都ノートルダム女子大学)
日時:6/29[金] 13:30-15:30 終了しました


ポスターPDFPDF

■ 主催・お問い合わせ

名古屋大学高等教育研究センター(担当:齋藤)
E-mail: info@cshe.nagoya-u.ac.jp
内線:5696

■ 共催

名古屋大学 GCOE「宇宙基礎原理の探求」
名古屋大学 グリーン自然科学国際教育研究プログラム


PDFファイルをご覧になるにはAdobeReaderが必要です。 AdobeReaderは、Adobe社AdobeReaderダウンロードサイトからダウンロードできます。
Get AdobeReader