第2回 科学リテラシー講演会 科学実験指導者講習会 2008年12月14日(日) 13:00〜17:00 名城大学 名駅サテライト 多目的室
開催案内
第2回なごや科学リテラシーフォーラム講演会
- 主催
- なごや科学リテラシーフォーラム
- 名城大学総合数理教育センター
- 名古屋大学高等教育研究センター
- 講演題目
- 科学実験指導者講習会
- 対象
- 科学リテラシー、科学実験に興味を持つ学生、科学教育関係者、一般市民の方々
- 日時
- 2008年12月14日(日) 13:00〜17:00
- 場所
- 名城大学 名駅サテライト 多目的室
- 参加費
- 無料
- 後援
- FD・SDコンソーシアム名古屋
- 協力
- 日本物理学会キャリア支援センター
- ※参加をご希望の方はこちらの応募フォームよりご登録お願いいたします
講演概要
その昔は、すべての人々に必要な基礎教養とは、読み書き・そろばんだけでした。 ユネスコは1992年に、これらの基礎教養に加え、21世紀においては「科学」が入ると宣言しました。 これに従い、読み書き・そろばん(数学)・科学の3つのリテラシーは、国際学力テスト<PISA>でも、大切なキーワードとして、各国に教育内容の変革を迫っています。 科学リテラシーとは何であるのか、何のためにすべての人々に科学がいま大切であるのか、これらを実験講習を含めて勉強し、新しい科学教育の意味を考えてみましょう。 科学教育に関心をお持ちの方は、どなたでもご参加下さい。
- お問合せ先
- 安田淳一郎
- info@cshe.nagoya-u.ac.jp
- Tel:052-789-5386
- 応募フォーム:http://www.cshe.nagoya-u.ac.jp/yasuda/event/regist7.html