名古屋大学 高等教育研究センター

第67回客員教授セミナー 中国の学士課程教育改革プロジェクト
―その実施方法・内容の特徴―
徐 国興 氏 中国・華東師範大学・准教授 2013年10月8日(火)16:30〜18:00 名古屋大学 東山キャンパス 文系総合館7Fオープンホール

■ 講演要旨

世界的に知識基盤社会化・科学技術高度化に向けた競争が一層激しくなる中で、これにどう対処するかについて、各国とも試行を続けている。高等教育改革、特に学士課程の教育改革が各国共通の課題になっている。中国でも、大学学士課程教育の質改善のために、政府主導の大規模プロジェクト「大学学士課程の質保証と教学改革プロジェクト」が進行中である。これは日本で取り組まれている教育GPの中国版といえる。

プロジェクトの目標は、高等教育大衆化による質低下の防止と人材育成の質向上による国家経済発展の促進である。実施過程は、2001年の開始から今日まで、確立段階(2001-06)、拡大段階(2007-10)、新展開段階(2011-15)の3段階に区分される。

プロジェクト効果を高めるために、2011年から事業内容は以下の5領域に整理・統合されている。?学士課程教育の質の評価基準の明確化、?学科の総合的改革、?モデル授業の認定、認定授業の録画、参考文献等のデータベース化・公開、?学生の実践・創造的能力の育成、?大学教員の教育能力向上、である。事業の実施主体は研究中心の重点大学に限られる。

?と?については、270学科を選定し、総合的な教育改革を行い、300の教育プログラムを選定・認定を行う。?はプロジェクトの中心であり、その内容は以下のとおりである。教育資源を掲載する政府系ウェーバーサイトの立上げ、600のモデル授業録画をopen course wareとして一般公開、2900のモデル授業録画を course resourceとして、権限を持つ複数の大学関係者への提供。モデル授業として政府の認定を受け動画化するには、専門審査委員会作成の審査基準、録画の技術基準、テスト公開期間中の利用者の反応という三基準を満たすことが必要である。?では、技術、医学臨床、農業、法学等の実用的学科に300近くの「校外実践基地」を設立し、大学生の実践的能力の向上を図る。100大学に実験教学センターを設立し、科学実験のレベル向上をめざす。さらに「大学生創造能力養成プログラム」と「大学生創造能力養成プログラム」に対する財政的支援を行う。?では、30大学にFDセンターを設置する。開発の遅れている西部の大学の教職員研修のために、東部の53重点大学に特別な研修プログラムを設け、それに財政的に支援を行う。全国大学教師養成のためのE-learningシステムも開発する。

各段階におけるプロジェクトの実施にあたっては、多様な手法が採用されている。モデル授業は公募制、その以外は委託制により行われる。公募の内容も段階ごとに多様である。2010年以前の全国モデル授業の公募は各大学、地方、全国の各レベルで行われた。各大学ごとに選抜されたモデル授業が上級段階でさらに審査され選抜される。2010年以降は、教員個人が直接に応募する仕組みへと変更された。

大学学士課程教育改革プロジェクトは、各地の大学の教育改革に一定の効果をもたらしているが、未解決の問題も多い。例えば、改革への大学教員の参加意欲の向上である。その解決のために、世界各国の教育改革の経験を踏まえて、さらに深く研究することが課題になっている。

■ 開催案内

第67回客員教授セミナー

講演題目
中国の学士課程教育改革プロジェクト―その実施方法・内容の特徴―
講演者
徐 国興 氏
(中国・華東師範大学・准教授)
日時
2013年10月8日(火)16:30〜18:00
場所
名古屋大学 東山キャンパス 文系総合館7Fオープンホール

講演概要

中国の大学では、学士課程教育の質改善のための大規模プロジェクト「学士課程の質保証と教学改革プロジェクト」が政府主導で進行中である。日本で以前から実施されている教育GPの中国版とみることができる。本講演では、同プロジェクトの概要を明らかにするとともに、プロジェクト事業の中心であるモデル授業認定についてその内容・実施手法の特徴を検討する。日本のGPと比較しながら、中国の同プロジェクトの内容・実施手法・今後の課題等について検討する。

お問合せ先
info@cshe.nagoya-u.ac.jp
Tel:052-789-5696
ご参加いただける方は、事前に上記メールアドレスまでご一報いただけると助かります。会場準備の都合によるものですので、必須ではありません。
案内用ポスターPDFPDF

PDFファイルをご覧になるにはAdobeReaderが必要です。 AdobeReaderは、Adobe社AdobeReaderダウンロードサイトからダウンロードできます。
Get AdobeReader