第142回招聘セミナー 学生の深い学びを促す発問とは?(ワークショップ) 田中 瑛津子 氏 名古屋大学PhD 登龍門推進室・特任助教 小山 義徳 氏 千葉大学教育学部・准教授 エマニュエル・マナロ 氏 京都大学大学院教育学研究科・教授 2017年8月9日(水)13:00~16:00 名古屋大学 東山キャンパス文系総合館 5階 アクティブラーニングスタジオ
開催案内
第142回招聘セミナー
- 講演題目
- 学生の深い学びを促す発問とは?(ワークショップ)
- 講演者
- 田中 瑛津子 氏
- (名古屋大学PhD 登龍門推進室・特任助教)
- 小山 義徳 氏
- (千葉大学教育学部・准教授)
- エマニュエル・マナロ 氏
- (京都大学大学院教育学研究科・教授)
- 日時
- 2017年8月9日(水)13:00~16:00
- 場所
- 名古屋大学 東山キャンパス文系総合館 5階 アクティブラーニングスタジオ
講演概要
大学の講義においても、学生に対して一方的に知識を伝えるのではなく、教員の発問によって学生自身の主体的な授業参加を促し、深い学びがなされる場を提供することが求められています。 教員からの発問は、応用可能な知識の獲得を促したり、多角的な視点で物事を分析する批判的思考力を育てる上で重要な役割を果たします。 本ワークショップでは、発問が授業でどのような役割を果たすのか、目的に応じた質の高い発問をするにはどうすればよいかを学び、自身の授業でどのように発問を活用できるかについて考えます。
- 参加の際に準備していただきたいこと
- 自身が担当する授業2回分の内容について自分で参照できるもの(シラバス、板書計画、テキストの該当部分の写し、配布資料、学生へ課した課題、テストなど)をお持ちください。
- 申し込み方法
- 本セミナーへのご参加を希望される方はセミナー参加申込フォームから必要事項をご入力下さい。その際にご入力頂いたメールアドレスへの返信をもちまして、申込完了となります。
- お問合せ先
- info@cshe.nagoya-u.ac.jp
- Tel:052-789-5696
- 本セミナーに関する質問事項等があれば、上記のお問い合わせ先まで連絡をお願いいたします。
- 諸連絡
- ※いただいた個人情報は、本企画運営の目的にのみ使用いたします。
- ※ご来場の際には、できる限り公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。構内駐車された場合の用務証明書発行はいたしかねますので、ご了承ください。