2004年度
- ■
第48回招聘セミナー(2005年3月11日)
「大学間FDネットワーク活動の現状と課題 -FDネットワーク中四国の活動を中心に-」
佐藤 浩章 氏 (愛媛大学 教育・学生支援機構 教育開発センター講師) - ■
第27回客員教授セミナー(2005年3月2日)
「名古屋大学のブランド力」
中津井 泉 氏 (リクルート(株)カレッジマネジメント編集長・高等教育研究センター客員教授) - ■
第47回招聘セミナー(2005年2月4日)
「大学職員のキャリアアップのための大学院教育 -桜美林大学大学院(大学アドミニストレーション専攻)の事例を中心に-」
馬越 徹 氏 (桜美林大学大学院教授) - ■
第26回客員教授セミナー(2005年1月21日)
「教養教育カリキュラムをどうつくるか」
キース・クロフォード 氏 (英国エッジヒル大学教授・高等教育研究センター客員教授) - ■
第46回招聘セミナー(2004年12月10日)
「シラバスを核とした学習支援および授業改善システムの提案」
田中 浩朗 氏 (福岡教育大学教育学部助教授) - ■
第45回招聘セミナー(2004年12月3日)
「科研費採択研究課題数による大学の研究活性度について」
野村 浩康 氏 (東京電機大学教授・元名古屋大学副総長) - ■
第44回招聘セミナー(2004年11月19日)
「教養教育の今日的課題ー組織とカリキュラム」
寺崎 昌男 氏 (学校法人立教学院本部調査役、東京大学・桜美林大学名誉教授) - ■
第43回招聘セミナー (2004年10月19日)
「私立大学の財務の現状」
梅田 守彦 氏 (岐阜経済大学経営学部教授) - ■
第42回招聘セミナー(2004年10月8日)
「ラーニングテクノロジー活用授業の普及と支援 ー帝京大学における取組みー」
渡辺 博芳 氏 (帝京大学理工学部講師・ラーニングテクノロジー開発室室員) - ■
第25回客員教授セミナー(2004年10月1日)
「大規模大学でFDを組織化するための方法論」
阿部 和厚 氏 (北海道医療大学教授/高等教育研究センター客員教授) - ■
第41回招聘セミナー(2004年9月3日)
「社会人学生のためのケースメソッド教授法:生涯学習論の視点から」
佐野 享子 氏 (筑波大学大学研究センター助教授) - ■
第24回客員教授セミナー(2004年8月24日)
「動機づけ理論をふまえた授業運営-京都光華女子大学における導入教育-」
藤田 哲也 氏 (法政大学文学部助教授/高等教育研究センター客員教授) - ■
第23回客員教授セミナー(2004年6月15日)
「初年次オリエンテーションプログラムの国際的動向」
キャロル・マッチ 氏 (クライストチャーチ教育大学教職能力開発センター副センター長/高等教育研究センター客員教授) - ■
第40回招聘セミナー(2004年6月11日)
「授業評価とFD:香川大学における全学的取組からみえるもの」
稲永 由紀 氏 (香川大学大学教育開発センター講師) - ■
第39回招聘セミナー(2004年5月26日)
「産学官連携で大学は変われるか?」
マヌエル・クレスポ 氏 (モントリオール大学教育学部教授)