2006年度
- ■
第62回招聘セミナー(2007年3月22日開催)
「ヨーロッパ高等教育の変革--FD(ASD)による教育から学習への転換サポート」
ブリギッテ・ベーレント氏 (元ベルリン自由大学・教授) - ■
第36回客員教授セミナー(2007年2月19日開催)
「すぐれた大学院教育を目指して:複合的な方法と学際的研究」
ジェラルド・フライ氏 (米・ミネソタ大学) - ■
第61回招聘セミナー(2007年2月8日開催)
「研究大学における学生の学習経験の変容」
クレイグ・マッキニス氏 (広島大学高等教育研究開発センター客員教授) - ■
第35回客員教授セミナー(2007年2月7日開催)
「アメリカの研究大学における教養教育のカリキュラム開発」
吉田 文 氏 (独立行政法人メディア教育開発センター) - ■
第60回招聘セミナー(2006年12月12日開催)
「学びの主権者と共に進める教育改善」
橋本 勝 氏 (岡山大学教育開発センター教授) - ■
第59回招聘セミナー(2006年11月21日開催)
「日米のTA制度の現状と課題」
北野 秋男 氏 (日本大学文理学部教授) - ■
第34回客員教授セミナー(2006年9月28日開催)
「研究大学におけるティーチングアシスタントの役割」
小笠原 正明 氏 (東京農工大学大学教育センター) - ■
第33回客員教授セミナー(2006年8月4日開催)
「危機に立つ博士学位」
クリスティーン・ハルス 氏 (豪・西シドニー大学) - ■
第32回客員教授セミナー(2006年7月26日開催)
「大学経営人材及び職員のプロフェッショナル化と大学院教育」
馬越 徹 氏 (桜美林大学大学院教授) - ■
第58回招聘セミナー(2006年7月24日開催)
「オーストラリアにおける大学教育の質保証 -アウトカムをいかに保証するか-」
杉本 和弘 氏 (鹿児島大学教育センター助教授)