科学を発信する
印刷物をつくる
印刷媒体には、比較的長続きする、保存しやすい、持ち運べる、ターゲットを絞って配布できる、といった利点があります。
1 計画をたてる
投入すべき予算と人材、時間を考えに入れて計画を立てます。
-
- ブローシュア、プレスリリース、ニューズレター、ウェブサイト、ポスターなどのデザインを統一する
- ロゴを作る
- 簡潔に作る、もしくはデザインのプロの力を借りる
- 図案は誰か一人に最終決定の権限を持たせる
2 配布方法を考える
せっかくブローシュアやニューズレターをつくっても、研究室の片隅に積んであるのでは意味がありません。どのように配布するかを考えながら作りましょう。
-
- 郵送するものがある場合は同封する
- ウェブページからダウンロードできるようにする
- イベントの受付で配布する
- つねに少量持ち歩いて、名刺代わりに配布する
- 研究室の廊下などに「ご自由にお持ちください」として置いておく
3 制作する
ブロシュア
あなたの研究室、研究所、あるいは研究プロジェクトの概要をまとめ、PRに用いるための4ページほどの「パンフレット」です。さまざまな機会をとらえて、名刺代わりに配布しましょう。
ブローシュアの更新はどんなに頻繁でも年に1回くらいなので、更新を必要とする最新情報の類は避けましょう。
ポスター
ブローシュアの内容のうち絵や写真を中心にしてプロジェクトや研究室の紹介ポスターをつくります。
研究室の廊下に貼り出したり、ウェブサイトに掲載したりしましょう。
ニューズレター
プロジェクトの途中経過や、研究室の近況を伝えるために発行します。過去、現在、未来の情報をバランスよく盛り込みましょう。
年に3から4回の発行を目指し、A4用紙で2ページくらいの軽めのものにしておきましょう。
- ニューズレターの配布
-
- イベントの配布物に含める
- 研究室の応援団に郵送する
- PDFをウェブページに掲載する
- 同じ内容をメールでも配信する