2011年度
- ■
第60回客員教授セミナー(2012年2月22日開催)
大学生の学力形成支援
山内 乾史 氏(神戸大学 大学教育推進機構/国際協力研究科 教授) - ■
第59回客員教授セミナー(2012年2月9日開催)
「大学国際化の日英比較-類似点と差異」
トリシア・カヴァデール・ジョーンズ 氏(英国ポーツマス大学 言語・地域文化学部 主任講師) - ■
第105回招聘セミナー(2012年1月18日開催)
「あらためて考えてみる大学で働くということ」
蜂屋 大八 氏(茨城大学大学教育センターキャリア教育部・准教授) - ■
第104回招聘セミナー(2011年12月2日開催)
立命館大学で教学改革に挑む-FDの次のステップ-
沖 裕貴 氏(立命館大学教育開発推進機構・教授/機構長補佐) - ■
第103回招聘セミナー(2011年11月2日開催)
失敗事例・成功事例を通した教務系職員育成のあり方
村瀬 隆彦 氏(佐賀大学学務部長) - ■
第102回招聘セミナー(2011年10月21日開催)
政策におけるエビデンスの活用―ポストドクターに関する調査研究の事例から―
岩崎 久美子 氏(国立教育政策研究所・総括研究官) - ■
第101回招聘セミナー(2011年10月19日開催)
学びのかたちを皆でつくるー水戸芸術館”高校生ウィーク”の実践を中心に
森山 純子 氏(水戸芸術館) - ■
第58回客員教授セミナー(2011年8月9日開催)
大学教育のプロフェッショナル化
加藤 かおり 氏(新潟大学・大学教育機能開発センター准教授) - ■
第100回招聘セミナー(2011年7月26日開催)
フランスにおける高等教育グローバル化と大学経営改革
サイード・ペバンディ 氏(パリ第8大学准教授) - ■
第99回招聘セミナー(2011年7月15日開催)
授業支援システムを活用した授業改善コミュニティの創造
山川 修 氏(福井県立大学 学術教養センター教授) - ■
第98回招聘セミナー(2011年6月22日開催)
動詞で語る「大学職員の専門性とその形成」
井上 真琴 氏(同志社大学企画部企画課長) - ■
第57回客員教授セミナー(2011年6月2日開催)
大学教育の改革―政策・研究の現段階
金子 元久 氏(国立大学財務・経営センター) - ■
第97回招聘セミナー(2011年5月10日開催)
副学長として大学改革に取り組む
清水 一彦 氏(筑波大学理事・副学長) - ■
第96回招聘セミナー(2011年4月19日開催)
教養教育を中心とした学部は創れないのか―科学教養を21世紀の教養教育に―
黒田 光太郎 氏(名城大学教授)