HOME / 教育・学習支援 / 教育支援(教員向け) / 名古屋大学新任教員リソース集

名古屋大学新任教員リソース集


新任教員のみなさまが着任後スムーズに活動を開始することができるよう、名古屋大学の教員として働くうえでのスタートアップ情報や、教育・研究環境の基本情報について提供しています。名古屋大学新任教員リソース集は、名古屋大学の教員として働くうえでのスタートアップ情報や、教育・研究環境の基本情報をまとめたものです。

Welcome to the Nagoya University! We are delighted that you are joining our university community. This guide contains information for new faculty related to navigating university policies, practices, and the educational and research environment to begin working at Nagoya University smoothly.

Ⅰ.名古屋大学で働くための基本事項

Basic information for work at Nagoya University

Ⅰ-1.服務,勤務時間,休暇等について知る

Work rules, work hours, time off, etc.

  • 教職員のための事務手続・事務案内(服務・勤務時間関係)
      大学教員の多くは裁量労働制です。

      The work discretion system is applied to most faculty members.

      兼業や兼職をする場合

      Part-Time Work and the Holding of Concurrent Posts

      休暇のとり方

      How to take time off

    •  詳細はこちら
  • 育児・介護の両立支援ハンドブック
Ⅰ-2.給与のしくみについて知る

Pay System

  • 教員の給与

    Faculty members’ pay

  • 給与の振込手続き

    Procedures for receiving your salary

      提出いただいた「給与の口座振込申出書」により手続きを行います。振込口座を変更する場合は所属部局人事担当係へ申し出てください。
  • 給与の支給日

    Pay day of

      原則として毎月17日です。
  • 期末手当・勤勉手当(賞与に相当:年俸制教員は該当しません 。)

    End-of-term Allowances and Diligence Allowance (equivalent to bonuses; not applicable to faculty members covered by the annual salary system)

      支給日は6月30日と12月10日です。
Ⅰ-3.各種手当について知る

Allowances

  • 教職員のための事務手続・事務案内(手当関係)
      通勤手当

      Commuting allowance

      住居手当(特任教員や研究員などの年俸制適用職員は該当しません。)

      Housing allowance (not applicable to employees covered under the annual salary system.)

      扶養手当(特任教員や研究員などの年俸制適用職員は該当しません。)

      Dependent allowance (not applicable to employees covered under the annual salary system.)

    •  詳細はこちら
  • 教職員のための事務手続・事務案内(職員宿舎関係)
  • 退職手当(年俸制適用承継教員及び年俸制適用職員は該当しません 。)

    Retirement allowance (not applicable to employees covered under the annual salary system.)

      勤続年数等に応じて支給されます。(適用となる給与規程によっては支給対象外となります。)
  • 各種手当申請の際の注意事項

    Notes on applying for allowance

      通勤手当、住居手当、扶養手当は、教職員からの届出に基づいて、事実が確認された後に支給されます。住所変更や被扶養者に変更が生じた場合は、忘れずに届け出てください。
Ⅰ-4.共済組合保険証について知る(常勤教職員:文部科学省共済組合員の場合)

Mutual aid association insurance (Full-time Faculty or Staff Members: In the case of members of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology Mutual Aid Association)

Ⅰ-5.名古屋大学IDとパスワードについて知る

Nagoya University ID and Password

Ⅰ-6.電話番号を確認する

Confirming phone numbers

Ⅰ-7.機構アカウント,機構メールアドレスを取得する

Obtaining a THERS account and THERS e-mail address

Ⅰ-8.ネットワークに接続する

Connecting to a Network

Ⅰ-9.緊急連絡用メールアドレスを登録する

Registering an emergency contact e-mail address

  • 名古屋大学ポータル防災#NU Portal
      名古屋大学では、気象庁から配信される緊急地震速報を安否確認システム(ANPIC)が取得すると、本学学生及び教職員に対し、事前登録されたメールアドレスに安否確認メールが自動配信されます(送信アドレス【no-reply@jecc.jp】)。
      今年度からの新任教員に対しては、安否確認メールの第1の送信先として、機構のメールアドレスが割り当てられます。
      地震発生時等に機構のメールアドレスに送られる安否確認メールが、スマートフォンなどによりどこでも受け取れるように、環境の設定をお願いします。
      なお、機構のメールアドレス以外のアドレスを設定したい場合には、ANPICのウェブサイトにログインすることにより、同サイト上で2件まで追加登録できます。
      詳しくは災害対策室までご相談ください。
    •  詳細はこちら
Ⅰ-10.地震の対応方法について知る

How to respond to an earthquake

    防災関係資料集には、地震発生後の東海機構、あるいは名古屋大学としての教職員の対応方針(BCPを含む)等が記載されています。災害対策室HPには防災訓練や各種講習会の情報もあります。防災ガイドや行動マニュアルには、いざ大地震が発生した場合や台風等が襲来した場合でも安心して大学生活を送るために大切な情報が記載されています(英語版も作成しています)。
  • 防災関係資料集#NU Portal
  • 災害対策室HP
  • 名古屋大学防災ガイド
  • 大地震行動マニュアル
Ⅰ-11.各種オンライン研修を受ける

Receiving online training

Ⅰ-12.各個人情報保護制度について知る

Personal information protection rules

  • 個人情報保護マニュアル

    Preventing leaks of personal information

  • 個人情報保護制度について

    Nagoya University personal information protection system

Ⅰ-13.自動車・二輪車・自転車で通勤をする

Commuting by car, motorcycle or bike

  • 東海国立大学機構施設統括部 東山地区交通関係【本学教職員用】
Ⅰ-14.学内保育園や学童保育所を利用する

Using campus nursery schools or daycare centers

Ⅰ-15.学内外に郵便物を送る

Sending post within and outside the university

    発送方法は各部局担当者にお問合せください。
  • 郵便関係等#NU Portal
Ⅰ-16.ごみの出し方・喫煙場所について知る

Garbage disposal and smoking areas

Ⅱ.教育・研究活動をスタートする

Starting teaching and research activities

Ⅱ-1.学務・教務に関する基本ルールについて知る

Basic rules on academic/student affairs

Ⅱ-2.災害時の授業の対応方法について知る

How to respond in a lesson when there is a natural disaster

Ⅱ-3.授業支援ツールを活用する,各種FDに参加する

Teaching support tools and faculty development programs

  • 高等教育研究センター 教員支援サービス
      教員を対象にしたサービス

      Survices for the faculty

      〈支援内容〉教育研修、新任教員研修、書籍配布サービス、情報配信サービス、メンタープログラム、コンサルテーションサービス、教育支援ツール 等
    •  詳細はこちら
  • TACT
      授業支援システムTACT(Tokai Academic Combination Tools)の利用

      Using the TACT system for teaching support

    •  詳細はこちら
  • 高等教育研究センター 教育サポートツール
  • 高等教育研究センター 学習支援ツール
  • 高等教育研究センターイベント案内
      各種のFDプログラムに参加する

      Participating in various faculty development programs

    •  詳細はこちら
  • 高等教育研究センター情報配信サービス
      高等教育研究センターの情報配信サービスに申し込む

      Applying for notification service by the Center for the Studies of Higher Education

    •  詳細はこちら
Ⅱ-4.教員データベースシステムに入力する

Entering information in the faculty profile database system “Kyoin-DBS”

Ⅱ-5.研究費について知る

Research funds

Ⅱ-6.科学研究費助成事業について知る

Grants-in-Aid for Scientific Research

  • 科研費ハンドブック

    Handbook on the Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI) Program

  • 科学研究費助成事業
      本学着任時に継続中の科研費がある場合

      When you have ongoing Kakenhi funding at the time of your appointment at Nagoya University

    •  日本語版
    •  英語版
  • 科研費獲得支援
      新規の申請方法

      How to make a new application

      学術研究・産学官連携推進本部常設サイト

      The Academic Research & Industry-Academia Government Collaboration internal website

    •  詳細はこちら
Ⅱ-7.研究費執行の基本ルールについて知る

Basic rules on the disbursement of research funds

Ⅱ-8.物品の購入等について知る

Purchasing items, etc.

  • 経理第一課・経理第二課・資金管理課(旧・経理事務センター)HP#NU Portal
      「経理執行ハンドブック」5. 経理第二課の業務について 参照
      教員等の発注権の付与について

      Granting of order rights to faculty members, etc.

      ◎ 教員等の発注の権限範囲
      1 契約(一度に発注・処理する範囲)
      150万円未満の物品購入又は役務契約

      発注権限を付与された教員等は,次の義務及び責任を負います。

      Faculty members, etc. who have been granted order rights have the following obligations and responsibilities:

      ○ 本学の財政及び会計に関して,適用される法令及び関係規則に準拠し,善良な管理者の注意をもって職務を行うこと。
      ○ 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合には,その損害を弁償する責任があること。

      立替払いによる購入について

      Purchasing items by advance payment

      検収について

      Acceptance inspection

    •  詳細はこちら
  • 経理第一課HP#NU Portal
  • 経理第二課HP#NU Portal
Ⅱ-9.出張について知る

Business trips

  • 経理第一課・経理第二課・資金管理課(旧・経理事務センター)HP#NU Portal
      「経理執行ハンドブック」4.2 旅費グループ 参照
      出張の申請手続き

      Procedures for business trips

      出張後の手続き

      Procedures after business trips

    •  詳細はこちら
  • 経理第一課HP#NU Portal
Ⅱ-10.研究支援者等の給与の取扱いについて知る

Handling the salaries of research project team members

Ⅱ-11.事務組織・運営支援組織,全学掲示板,座席表等について知る

Administrative organizations and administrative support organizations, Nagoya University bulletin board, and organization chart, etc.

Ⅱ-12.その他の情報について知る

Other information

リソース集の作成は、名古屋大学の事務局および各運営支援組織から情報提供を得て、高等教育研究センター、総務部人事労務課、教育推進部教育企画課、教育基盤連携本部による作業チームの協力により作成しました。みなさまの教育・研究活動の一助となれば幸いです。

This guide is compiled by the collaborative team of the Center for the Studies of Higher Education, Employee Affairs Division, International Planning Division, Student Affairs Planning Division, and Department for Quality Assurance in Higher Education. We hope that everyone will find this handbook to be of use for their teaching and research activities.

最終更新日 2024年3月27日

last updated: March 27, 2024

事務局及び運営支援組織からの情報更新の依頼はこちら(学内限定)